TOPへ戻る

ジャパンアーカイブズ

日本の近現代を可視化し、時代を目撃する

1886年 京都府(明治19年)▷京都・方広寺の大鐘(「国家安康」の鐘)

野ざらしの「国家安康の鐘」(国重要文化財)は後に鐘付き堂が建設され、現在は堂内につるされている 鐘の右は大仏殿(戦後に焼失) http://kyoto-design.jp/spot/2836

今見ている画像の前後の年を見る

今見ている画像