日本の近現代を可視化し、時代を目撃する
1918年 食(大正7年)▷急遽張り出された外地米(朝鮮米など)の売り出し
産米は軍隊が最優先で取り、その残りが米市場(米取引所)で売買されるので、出兵により米価高騰、政府が商社から朝鮮米を買い上げると、港からの米積み出しで朝鮮半島で米価が高騰、現地の政情不安が高まった
今見ている画像の前後の年を見る
今見ている年の画像