日本の近現代を可視化し、時代を目撃する
1861年 ボウリング(1861年)▷日本でのボウリング発祥(日本初のボウリング場)
1861年6月(西暦)に2年前に開港の長崎の外国人居留地(大浦居留地)の米人経営のホテル内に「インターナショナル・ボウリング・サロン」が新聞に開業広告を出し、「日本のボウリング発祥」となった(現在建つ発祥の碑の場所は誤まりの位置という)
今見ている画像の前後の年を見る
今見ている年の画像